プレスリリース

情報通信月間行事

                     2004年5月18日
                         特定非営利活動法人
          日本サスティナブル・コミュニティ・センター(SCCJ)
                   http://www.sccj.com

「みあこネット」2周年記念企画
『私たちがユビキタス社会の主役!』
「みあこキャスト」を利用した映像コンペ表彰式とシンポジューム
2004年6月5日土曜日 13:00-17:30
場所:清水寺 (京都市東山区)
http://www.miako.net/award/

 

「みあこネット」が開発した世界最先端の放送機能(IPマルチキャスト)で、誰もが自由に、映画監督に、アニメーション作家に、ビデオジョッキーに、ドキュメンタリー作家に、あるいは報道アナウンサーになれる世界がついにやってきました。多様なコンテンツの創造と流通を促進するための企画として、この放送機能を活用した地域の「元気、安心、感動、便利、輝き、活力」を引き出す動画コンテンツの募集を行い、2004年6月5日には、優秀コンテンツ作品の発表を兼ねて、『ユビキタス社会における地域依存コンテンツの開発と市民メディアの可能性』と題したシンポジウムを開催します。

動画コンテンツの創造・流通や地域の魅力に関心をお持ちの皆様は、ぜひご参加ください。

【みあこネット映像コンペ】

ご案内HP http://www.miako.net/award/index.html
プレスリリース http://www.miako.net/press/release/press_2004_4_28.html

シンポジウム
『ユビキタス社会における地域依存コンテンツ開発と市民メディアの可能性』

■ご案内HP:http://www.miako.net/award/
■日時 :2004年6月5日土曜日 13:00-17:30(受付:12時30から)
■場所 :清水寺円通殿 (京都市東山区)
■参加費:無料
■参加申込方法:フォームよりお申し込みください。
会場周辺地図、アクセス

【開催趣旨】

土地にはそれぞれ固有の「光」や「力」があります。その特性をどう表現し伝えていくか。ユビキタス社会の到来にともない、各地に根付くソフト資源の可視化の意義、市民メディアの可能性、地域情報化による地域文化・産業の振興に関して、多角的な価値観の再構築が必要な時期ではないでしょうか。

そこで、このシンポジュームでは、

  • まちづくりと地域情報発信の現状
  • ユビキタス社会における「伝える」側と「受け取り手」のコミュニケーション設計
  • 地域依存コンテンツ開発
  • 市民メディアの手法や手段
  • 地域活性化と観光の展望
  • 今後のグローバルな連携をどのように進めていくのか

    など、多様な角度から議論を進めて参ります。

【進行】

(氏名は敬称略)
12:30 受付開始  
13:30 表彰式 映像コンペ入賞作品表彰式
14:15 みあこネット放送発信技術説明 藤川 賢治(みあこネット総括技術責任者/京都大学大学院情報学研究科助手

『地域依存コンテンツの持つチカラ』

竹村 真一 (京都造形芸術大学 教授)

15:15

パネル討論

『ユビキタス社会における市民メディアの可能性』

コーディネータ
中村伊知哉 (スタンフォード日本センター研究所 所長)

パネリスト
竹村 真一 (京都造形芸術大学 教授) 
清水 宏一 (京都市観光政策監) 
藤川 賢治 (みあこネット総括技術責任者/京都大学大学院情報学研究科助手)
渡辺 敏幸 (新風館 館長)
石戸 奈々子 (CANVAS事務局長)

17:20 まとめと閉会宣言  

≪デジタル・キッズ協議会からのお知らせ≫

URL: http://www.stanford-jc.or.jp/research-project/k-dkids/about.html

デジタル・キッズ協議会では、シンポジューム開催同日6月5日午後6時半より、 「shuhari」(京都市東山区大和大路三条下ル東側大国町137KYOUEN)において、デジタル・キッズ協議会メンバーを中心に交流会を開催いたします。
この交流会にも、ぜひご参加くださいませ。詳細は、シンポジウムご案内ページをご覧ください。

【シンポジウム運営体制】

主催:特定非営利活動法人日本サスティナブル・コミュニティ・センター(SCCJ)
後援:
京都府、京都市、京都商工会議所、社団法人京都青年会議所、京都情報基盤協議会、京都高度技術研究所、IPv6普及・高度化推進協議会、京都高度情報化推進協議会、 マルチメディア振興センター、財団法人京都産業21、京都・ビジネスモデル推進センター、財団法人インターネット協会、財団法人コンソーシアム京都、京都映画祭、新風館、京都三条ラジオカフェ、CANVAS、fmGIG、TV-KYOTO.COM、京都インターネットテレビ、毎日新聞社、産経新聞社、KBS京都、日本経済新聞社、読売新聞社大阪本社、京都新聞社、京都経済新聞社、特定非営利活動法人京都西陣町家スタジオ、デジタル・キッズ協議会
協賛:情報通信月間推進協議会
協力:清水寺門前会

【お問い合わせ】

この件に関するお問い合わせは、以下までお願いいたします。
特定非営利活動法人 日本サスティナブル・コミュニティ・センター(SCCJ)
所在地:京都市中京区小川通六角下ル元本能寺町376
URL:http://www.sccj.com/  電話:075-257-3777 ファクス:075-257-3778
E-mail:info@sccj.com

以上

 

ページの最初に戻る

みあこネット